-
「風神雷神図」柄 西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥11,000
受注制作商品となります。 納品まで10日〜2週間のお時間を頂戴し、 職人が一本ずつハンドメイドした商品をお届け致します。 人気の「風神雷神図」柄の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 江戸袋物「合切袋」は明治時代に大流行し、 現在放映中の大河ドラマにも度々登場する巾着タイプの袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった、この「合切袋」の ・粋なスタイル ・使い勝手の良さはそのままに、 「七三」の合切袋は、和洋装の装いを問わず、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ コンパクトなサイズ感ながらも、重要な小物をしっかりと収納できる設計。 持ち運びやすいデザインで、外出時にもぴったりです。 日常使いはもちろん、大切な場面でもお使い頂けます。 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる、伝統的な縫製方法「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、裏地が外に飛び出してしまう事もありません。 また、マチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には「風神雷神図」柄の西陣織、 裏地にはセルリアンブルー色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 人気の、風神と雷神をモチーフにした美しい西陣織を使用した、2wayでお持ち頂けて便利な合切手提げミニ。伝統技術で織り上げられた風神雷神図の模様が、華やかさと共に日本の文化を感じさせます。 風神雷神図の織り柄と独特のデザインが、和装はもちろん、洋装にもマッチするため、お好みのスタイルでお楽しみいただけるスタイルとなっています。この特別な合切手提げミニで、日々のコーディネートに風雅さを取り入れてみてはいかがでしょうか。是非、ご愛用下さい。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐 日本(東京都内にある工房)製 made in Tokyo, made in Japan.
-
「風神雷神図」柄 西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥11,000
受注制作商品となります。 納品まで10日〜2週間のお時間を頂戴し、 職人が一本ずつハンドメイドした商品をお届け致します。 人気の「風神雷神図」柄の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 江戸袋物「合切袋」は明治時代に大流行し、 現在放映中の大河ドラマにも度々登場する巾着タイプの袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった、この「合切袋」の ・粋なスタイル ・使い勝手の良さはそのままに、 「七三」の合切袋は、和洋装の装いを問わず、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ コンパクトなサイズ感ながらも、重要な小物をしっかりと収納できる設計。 持ち運びやすいデザインで、外出時にもぴったりです。 日常使いはもちろん、大切な場面でもお使い頂けます。 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる、伝統的な縫製方法「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、裏地が外に飛び出してしまう事もありません。 また、マチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には「風神雷神図」柄の西陣織、 裏地にはライトブラウン色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 人気の、風神と雷神をモチーフにした美しい西陣織を使用した、2wayでお持ち頂けて便利な合切手提げミニ。伝統技術で織り上げられた風神雷神図の模様が、華やかさと共に日本の文化を感じさせます。 風神雷神図の織り柄と独特のデザインが、和装はもちろん、洋装にもマッチするため、お好みのスタイルでお楽しみいただけるスタイルとなっています。この特別な合切手提げミニで、日々のコーディネートに風雅さを取り入れてみてはいかがでしょうか。是非、ご愛用下さい。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐 日本(東京都内にある工房)製 made in Tokyo, made in Japan.
-
「風神雷神図」柄 西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥11,000
受注制作商品となります。 納品まで10日〜2週間のお時間を頂戴し、 職人が一本ずつハンドメイドした商品をお届け致します。 人気の「風神雷神図」柄の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 江戸袋物「合切袋」は明治時代に大流行し、 現在放映中の大河ドラマにも度々登場する巾着タイプの袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった、この「合切袋」の ・粋なスタイル ・使い勝手の良さはそのままに、 「七三」の合切袋は、和洋装の装いを問わず、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ コンパクトなサイズ感ながらも、重要な小物をしっかりと収納できる設計。 持ち運びやすいデザインで、外出時にもぴったりです。 日常使いはもちろん、大切な場面でもお使い頂けます。 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる、伝統的な縫製方法「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、裏地が外に飛び出してしまう事もありません。 また、マチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には「風神雷神図」柄の西陣織、 裏地にはマスタード色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 人気の、風神と雷神をモチーフにした美しい西陣織を使用した、2wayでお持ち頂けて便利な合切手提げミニ。伝統技術で織り上げられた風神雷神図の模様が、華やかさと共に日本の文化を感じさせます。 風神雷神図の織り柄と独特のデザインが、和装はもちろん、洋装にもマッチするため、お好みのスタイルでお楽しみいただけるスタイルとなっています。この特別な合切手提げミニで、日々のコーディネートに風雅さを取り入れてみてはいかがでしょうか。是非、ご愛用下さい。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐 日本(東京都内にある工房)製 made in Tokyo, made in Japan.
-
西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥26,400
正絹の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 「合切袋」は明治時代に大流行した巾着、江戸袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には西陣織、 裏地にはスモークベージュ色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 浴衣や着物を着た際、 またジーンズ等に合わせてもお使い頂ける、 日本ならではなバッグとなります。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(正絹) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐
-
西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥26,400
正絹の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 「合切袋」は明治時代に大流行した巾着、江戸袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には西陣織、 裏地にはスモークベージュ色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 浴衣や着物を着た際、 またジーンズ等に合わせてもお使い頂ける、 日本ならではなバッグとなります。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(正絹) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐
-
西陣織を使った合切手提げミニ(巾着&手提げ)18㎝×27㎝
¥26,400
正絹の西陣織を表生地に使用した「合切袋」です。 「合切袋」は明治時代に大流行した巾着、江戸袋物。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、ご朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=14.8㎝×21㎝ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチのないデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりになっています。 表地には西陣織、 裏地にはスモークベージュ色のナイロン製のバッグ用裏地を使用しています。 浴衣や着物を着た際、 またジーンズ等に合わせてもお使い頂ける、 日本ならではなバッグとなります。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)西陣織(正絹) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐
-
ヨーロッパ製舶来生地を使ったスマホショルダースタイルの合切サコッシュ 18×27
¥7,700
明治時代に大流行した巾着、江戸袋物の「合切袋」。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通したロープを調整する事で、 お好みのスタイルでお楽しみ頂けるサコッシュです。 スマホショルダーとしても最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=148ミリ×210ミリ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチの無いデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりとなっています。 表地にはヨーロッパから輸入されたターコイズブルーのファブリックを、裏生地にはカラシ色のナイロン製バッグ用裏地を使用しています。 「合切袋」をオリジナルアレンジした日本ならではのバッグです。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)欧州製ファブリック(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)パラコードロープ 110センチ
-
ヨーロッパ製舶来生地を使った合切手提げミニ 18×27
¥7,700
明治時代に大流行した巾着、江戸袋物の「合切袋」。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通した紐を調整する事で、 ①巾着として のみならず ②手提げとして も、お使い頂けます。 また、バッグインバッグ、教本、御朱印帳入れ等にも最適です。 サイズ:横18㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=148ミリ×210ミリ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチの無いデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりとなっています。 表地にはヨーロッパから輸入された幾何学模様柄ファブリックを、裏生地にはベージュ色のナイロン製バッグ用裏地を使用しています。 浴衣や着物を着た際、またジーンズにも合わせてお使い頂ける、日本ならではのバッグです。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)欧州製ファブリック(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)レーヨン製江戸打ち紐
-
抗菌ビニルレザー スマホショルダースタイルの合切サコッシュ 16×23
¥8,800
SOLD OUT
明治時代に大流行した巾着、江戸袋物の「合切袋」。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通したロープを調整する事で、 お好みのスタイルでお楽しみ頂けるサコッシュです。 スマホショルダーとしても最適です。 サイズ:横16㎝×縦23㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=148ミリ×210ミリ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチの無いデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりとなっています。 表地には紺色の抗菌ビニルレザー(PVC)、 裏生地はベージュ地にゴールドのストライプが入ったインテリアファブリック を使用しています。 「合切袋」をオリジナルアレンジした日本ならではのバッグです。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)PVC(ポリエステル100%) 裏地)インテリアファブリック(ポリエステル100%) 紐)パラコードロープ 110センチ
-
コーデュラ合切トート 40×33
¥14,300
明治時代に大流行した巾着、江戸袋物の「合切袋」。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通したロープを自由自在にスライドさせ、お好みの場所で留める事で、 ①肩掛けトートバッグとして のみならず ②手提げバッグとして も、お使い頂けます。 サイズ:横40㎝×縦33㎝ サイズの目安)A4サイズ=210ミリ×297ミリ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチの無いデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりとなっています。 表地には、ビジネスバッグやアウトドア用バッグ等に広く用いられている高機能ナイロン生地「コーデュラ」を、 裏生地には明るい水色のナイロン製バッグ用裏地を使用しています。 表地)コーデュラ500(ナイロン100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)ダブルブレイドロープ(ポリエステル100%)
-
ファブリック合切トート 35×27
¥12,100
明治時代に大流行した巾着、江戸袋物の「合切袋」。 一切合切何でも入れられるためにこう呼ばれるようになった「合切袋」の粋なスタイル、使い勝手の良さはそのままに、「七三」の合切袋は、和洋装問わず(装いを問わず)、性別や国籍を問わずお使い頂きやすく仕立て上げました。 紐通しの部材「コキ」に通したロープを自由自在にスライドさせ、お好みの場所で留める事で、 ①肩掛けトートバッグとして のみならず ②手提げバッグとして も、お使い頂けます。 サイズ:横35㎝×縦27㎝ サイズの目安)A4サイズの半分=A5サイズ=148ミリ×210ミリ 表素材と裏素材を一緒に縫い上げる「縫い返し仕立て」で仕上げてあるため、表面にミシン目が一切出ず、またマチの無いデザインでもあるため、すっきりとした仕上がりとなっています。 表地にはインテリアファブリックを、裏生地には明るい水色のナイロン製バッグ用裏地を使用しています。 ※柄取りが写真のように、表面、裏面で異なります。 表地)インテリアファブリック(ポリエステル100%) 裏地)バッグ用裏地(ナイロン100%) 紐)ダブルブレイドロープ(ポリエステル100%)